2008年2月 8日 (金)

センナ

Rimg0178

学名:Cassia angustifolia Vahl.  マメ科
Common name:Tinnevelly Senna チンネベリセンナ
原産地:インド
観察:スンガイブロー湿地保護区

久しぶりに植物ねたです。

先日スンガイブローに行ったとき、センナなる植物を初めて見ました。皆さんもセンナという言葉は耳にしたことありますよね。下剤で、またはスリムになる健康茶で?でも、実際に植物を見たことはない・・・ですよね。熱帯ではそれも見れちゃうんですね。感激!

センナ茶って、どこを飲むの?これを機会にちゃんと調べてみようってことで、ネット検索してみました。

●まずは日本薬局方での基原植物の定義から~

センナ(senna)とは生薬の一種で、ジャケツイバラ科(またはマメ科)の植物で学名Cassia angustifolia、またはC. acutifolia小葉のことである。 ふむふむ

大きく2種類あるのね。

もっと調べると、

・センナは主として、「チンネベリー・センナ」と「アレキサンドリア・センナ」の2種類があります。

・「チンネベリー・センナ」は、インド南部チンネベリー地方で生産され、

・「アレキサンドリア・センナ」は、アフリカの東北部ナイル川流域の野生品から採取されアレクサンドリア港から輸出されたことから、それぞれの名があります。

・日本では ほとんど「チンネベリー・センナ」が使用されています。

・センナ(Senna)は、インドのベンガル語に由来し、世界最古のエジプトの医学書「エーベルス・パピルス」に、「ヒマシ」や「アロエ」とともに収載されている緩下剤です。

調べてみると、葉っぱが少し丸っこいので、見たのはどうもチネベリー・センナのようですね。

Rimg0182

うちの娘も含め、ダイエット、ダイエットとうるさくて、母としては気になり過ぎって思うのに・・・はたで見ていると大変です。海外に出ると皆若い人たちはエネルギッシュです。特に、欧米では。とても好ましく思えるんですよね、私には。バックパックを担いで、たくましく旅行しているわかいひとたちにはとても好感が持てます。ところが一方日本の若い女性群はどうも勢いがない!

そんな美貌を手に入れたい女性たちに人気なのが、スリムダイエット茶。センナを調べていると・・・そうなんだあ!と初めて知ったことがありました。

ーーーーーーーーーー

健康食品売り場、通信販売、巷にあふれているこれらの商品は大丈夫なのかな?危険はないのかな?これを飲んでいれば無理なく痩せられるってほんとかな???

医薬品として扱われる「センナ」というのは、チンネベリセンナまたはアレキサンドリアセンナという植物の小葉を指しており、茎は食品として扱われます。センナの茎のみが入っているお茶であれば、薬事法上問題ありません。しかし「センナ茎茶」と表示していながら、ティーバッグの中身を見ると、「センナ(センナの葉)」が入っているケースが度々あります。

実際の効果を生むために、緩下剤の「センナ」、食欲抑制剤の「フェンフルラミン」などの医薬品を添加した悪質な商品があります。

以前は簡単に「センナ」を見つけることができましたが、最近では、「センナ」の確認ができないように巧妙な手口でお茶に入れているものが増えてきました。

ということがあるらしいですね。これは、要注意 健康食品シリーズ-①
健康茶と「センナ」 というHPからですが、毎日、下剤を飲んでいて健康になるはずがないですものね。怖い話です。健康茶で健康を害してはね。意味ないですよね。被害報告が多いそうですよ。

ーーーーーーーーーーー

みなさん、麗しき美貌は簡単には手に入りません~~!注意しましょうね。少々太っててもかわいくていいじゃないですかーー娘からは、ママ!開き直ったらオシマイよ!などと言われておりますが・・・笑 南国に住むとすぐ南国体形になってしまいますわん。ほほほほ。

さて、黄色い花が印象的なセンナでした。

Rimg0177

種はこんなのー

Rimg0179

まるっこい葉っぱの上に、ちっちゃいバッタがちょこん。

Rimg0183

明るい日差しがまぶしいスンガイブローでした。

お陰さまで、センナについてちょっと学びました。

たまには、お勉強。いいですね。

では

*************

| | コメント (0)

2008年1月31日 (木)

ええっ、カワウソ???@スンガイブロー

Rimg0294 
今日、シンガポールでは、
日本人小学校の子ども達がスンガイブロー湿地保護区で課外授業を行った日。
自然友の会の面々はお手伝いとして、
子ども達にガイドをした筈・・・
みんな頑張っているかな?などと、日本から思いを馳せていました!
スンガイブロー湿地保護区は、シンガポールの北の方すぐ向こうにマレーシアが見渡せる位置にあります。スンガイブローについては、右のカテゴリーのスンガイブロー湿地保護区をクリックしてみて下さいね。ワニなんて見たこともあるんですから・・・。
ーーーーーーー
今日も無事ガイドは終わったようで、kobaちゃんからメールが来ました。
皆さん、ご苦労様!ほっと一安心ですね。
貰ったメールのタイトルは、「見ちゃった!!!」
何?何?何???何を見たの???またワニ???
以下届いたメールから・・・
*-*-*-*-*-
今日、無事スンガイガイド終わりました。
楽しかったよ~~ん! お魚のところ。
なんと、カワウソの親子が登場しました。
今月のTRAPARA(シンガの情報誌)の特集がボリウッドやスンガイで、スンガイの記事に載ってたカワウソ・・・見たことない!って朝のタクシーでも言ってた矢先で超~~~~ビックリ!!!
子供たちも、先生も、熱帯樹さんも、motoさんも大興奮。
でも、写真がありません。 ごめんね。
*-*-*-*-*-
なんですって!今度はカワウソと来たか・・・!!!
あー、見たかった(;゜〇゜)
私は見れない運命だったのねーーーー(ノ_・、)グスン
シンガポールの情報誌に以前にも、スンガイの紹介のところにカワウソがいるなんて書いてあったから、うそー、適当なこと書かないで。。。なんて、うちわで言ってたことがあります。いやあー、友の会の面々知りませんでしたぁ。
写真がどうしてないの???
誰か写真撮った人提供してください!待ってます!!!
ところで、まじめな話。
ラッコの仲間ですよね。
どんな動物だっけ・・・と、想像図を描いてみました。。。
Rimg0064_2
それで、ネットで調べてみようと検索してみて、びっくり!!!
世の中には同じ事をする人がいるんですね。。。
面白いページがありましたよ!
それに、南房パラダイスといえば、
シンガポールボタニックガーデンと姉妹協定を結んでいるところですよね。
南房にマーライオンがいたりするんですね。
「カワウソを確かめに行く」というページ見てみて下さい。
まさに、カワウソを確かめられますよ。
上の絵を見て笑った人、特に右上のカワウソちゃんの鼻を見て笑った人!自分でもやって見てから笑うこと・・・!!!(^o^)ハハハ
意外に悪くないじゃん。なんて、本物の写真を見て
思ったりしましたが、もしかしてそう思うのは私だけ・・・???(^○^)
では
********
今日は何故か行間があきません。
ココログよくおかしくなるんです・・・
では
********

| | コメント (3)

2007年12月26日 (水)

久しぶりのスンガイブロー

Rimg0294

メリークリスマス!!!

何かクリスマスらしい話題と思ってみても何も浮かばず・・・こんなにクリスマスらしくないクリスマスもはじめてかも・・・仕方ないので、普段の調子に戻ります。

ひさしぶりにスガイブロー湿地保護区に行ってきました。ずいぶんご無沙汰です。トイレが完成して綺麗になってました。

入ってすぐ左側です。綺麗になりましたね。

Rimg0175 

Rimg0176_2 

ここから男、女と左右に分かれます。いい感じでしょ。明るい感じで気に入りました。

この日もテクテク木道を歩き、私の一番苦手なマングローブの木々を学びました。が・・・

オヒルギ、オオバヒルギ、シロバナヒルギ、アカガクヒルギ・・・・・あー、何が何やら帰った途端また分りません。これは一度本気にならねばいかんかも・・・

でも、いつもの通り、水辺の景色が素敵でした。

Rimg0276

今日はトイレ完成のニュースでした。

Rimg02781

いつものごとく楽しく歩いています。マッドスキッパーも見れたし、オオトカゲにも会えたし・・・幸せいっぱい♪

では

**********

| | コメント (0)

2007年12月20日 (木)

謎の正体はドリちゃん

Rimg0211

今年の8月。ひとりでぶらぶらと植物園を歩いておりました。その時、ジンジャーガーデンの滝のそばで、ぶらんとぶら下がっているマメのさやを発見。なんじゃこりゃ??

その木には、こんなボロイ名札が・・・指でかなりゴシゴシ綺麗にしてみましたが・・・

Rimg02131

読めない・・・

皆に聞いてみましたが、答は見つけられず・・・・・すっかり諦めておりました。

ところが、先週スンガイブロー湿地自然保護区で・・・

Rimg0294

ここです。この看板の後ろに、この木が・・・横で、熱帯樹さんが、「ドリチャンドロンがあるよ~」

「ええ~っ、何?そのドリちゃんって・・・???」と見てみてびっくり、「おおーっ、あれではないですか・・・!」
ご縁あるものには繋がるものですね。あの、植物園のジンジャーガーデンの滝のそばの・・・熱帯樹さんに聞くと、そう、そう、あそこでは花を見たことないけどねー。わあ!さすが、熱帯樹さん。熱帯樹さんはシンガポール在住30年以上なんですよ。

そこには、おまけに花が!!!綺麗!!!ドリチャンドロンっていうのね。あー、どうやって覚えよう~~???ドリちゃんがドロン。よっしゃー、これで覚えたよ~笑 

アランドロンのドロンでございますしね。

Rimg0295

学名:Dolichandrone spathacea ノウゼンカズラ科

Mangrove Trumpet Tree
原産地:マラバ島~東南アジア

英名ではマングローブトランペットツリーなんですね

トランペットツリーの名前どおりの花でしょ。お見事!!!

Rimg0299_3

ちょっと覗き込んでみると、

おしべが面白い・・・

マングローブの木なんですね。

学名は、ちゃんとラテン読みすると、

ドリカンドゥロンなのかな?

ネットで検索してもヒットしないから、

珍しいのかな??ヒットしたのは、TOMちゃんのページでした。TOMちゃんドリちゃん見ましたよ~~!!笑

Rimg0306

種も発見!って、言って撮影していると、またまた「莢もあったよ~!」

と言うわけで、勢ぞろいさせてパチリ。

Rimg03071

植物園で、花盛りになりますように!

Rimg0302

今日はふりふりの花びらがかわいいドリちゃんでしたあ!

では

**********

| | コメント (1)

2007年1月20日 (土)

見ちゃった!at スンガイ・ブロー②

Photo_63

スンガイ・ブローのビジターセンターの裏の橋から、いろんな種類の魚を見ることができます。この辺りは海の水と川の水が混ざり合う汽水域。今日も、くちばしの先が光っている細長い20cmぐらいのハーフビークが、いつものように群れをなして泳いでいました。このところ毎日のように続いている雨の為か水が濁り気味。うーーん、写真がうまく撮れていませんでした。残念!

誰かハーフビークの写真送っていただけると嬉しいな!

なんちゃってこんなところで失礼!へへ。

今週2回目のスンガイ・ブロー。チャンギ校4年生へのガイドの為のリハーサルです。自然友の会の面々、ガイドぶりが板についてきましたね。凄いなぁ!私はどうも今日はミスった感じ。本番までにはどうにかしなくちゃ・・・おいおい、まゆり、本気でやってないぞ!なんて、心の声が聞こえちゃいます。ごめんなさい。あと、一週間でどうにかします。

おっと、おっと、今日の主題は鉄砲魚ちゃん。

実物はこれ。

Rimg00251

これが鉄砲魚。

両側に黒と黄色の縞々があり、15cmぐらいの鉄砲魚がたくさん泳いでいます。今日は雨のお陰で水かさが増え、近くに見える~。

などと、はしゃいでいたら、あーーーっ、鉄砲魚が水を発射!!!

わお!またまた、見ちゃった、見ちゃった珍しいもの!!!鉄砲魚が水鉄砲発射!!!

感激。映像で見るのと違いますね。凄い瞬間。見ちゃいましたぁ!アンコールには答えてくれませんでしたが、大満足。。。

水かさが増して、木の枝が近くにあったからラッキーでした。

鉄砲魚は1mから2mぐらい水を飛ばすことができ、ほぼ100発100中。もし駄目な時は自らジャンプして飛びついて獲物を取るらしいですよ。根性あり~~~ですね。

その様子はお粗末ですが、イメージ画でご勘弁を。。。

あっ、かわいい赤ちゃんもいる~!めちゃかわいいーーー。

Rimg0026

ねっ、かわいいでしょ!約5cmぐらい。

今日も大満足の散策でした。

他にこんな生き物もちょっとご紹介。

Rimg0017

ムツゴロウのご親戚マッドスキッパーとカニのにらめっこ。このあとの展開はどうだったのでしょうか。非常に気がかり・・・

行きますよ~の声に仕方なくその場を離れたけれど・・・カニさんだって強そう。でも、水に落ちたら絶体絶命ですよね。見なくてよかったのかも・・・

Rimg00271

なにかに反応して、サギやシギたちがいっせいに飛び立ちます。もしかして鷹かな?

スンガイ・ブローは渡り鳥たちの大事な大事な中継地点。栄養補給の場所です。

ふと、横を見ると、こんなにちっちゃな黄金虫?も。1cmにもみたない。。。綺麗な色~~~

Rimg00011_1

Rimg0002

どうぞご家族で行ってみてくださいね。

いつもより、歩みをゆっくり。。。ね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オーチャード → PIE → BKE・EXIT8 →Kranji Road → Kranji Way→Neo Tiew Crescent 
BKEを出ますと茶色の案内板が出ていますので、案内板に従ってください。

Sungei Buloh Wetland Reserve : 301 Neo Tiew Crescent

TEL:6794-1401

今日のタクシーの運転手は初めて来たよ~。何が見れるの?なんて言ってましたよ。

では。

***************

| | コメント (0)

2007年1月17日 (水)

チェンジャブルリザード

Rimg0004_4

スンガイブローに行ってきました。

今日は来週に行う日本人小学校チャンギ校の 4年生のためのガイドの練習です。到着するなり、あれまーチェンジャブルリザードのお出迎え。尻尾の先を触っても、びくともしないので、友達と眠ってるのよ~ね~などと言って、写真を撮ってきましたが、帰って見てPCで見てみて、驚き~!!チェンジャブルリザードちゃんがこっちを見てる!!!

しっかりと、こちらを見ていてしっかりカメラ目線!!!

おおーっ、相手が数枚上手だったかも。。。笑

しっかりモデルになってくれてました。

Rimg0005_1

ねっ、カメラ目線。

ひゃー、(◎o◎)ドキッ

Rimg0006_1

モデル料払えなくてごめんね。

それにしても、ちらとも動かない肝の据わったチャンジャブルリザードちゃんでした。

チェンジャブルリザードについては、シンガポール熱帯植物だより・変身とかげ」をぜひ見てください。

今まで写した中に、こんな写真もあります。

Photo_13

ちょっと勇ましい感じ。まだ若そうな印象。

Rimg0849

Rimg0847

獅子の顔に負けず勇ましい。

時により環境により姿を変えるチェンジャブルリザード。

日本ではキモかったトカゲちゃんも愛おしい。

これって、私の中の何かが変わったのか。

生きとしいけるすべての存在が愛おしいこの頃です。

では。

************:::

| | コメント (0)

2006年12月17日 (日)

スンガイ・ブロー湿地保護区 

Rimg0015

自然友の会の定例会でスンガイ・ブロー(sungei buloh)スンゲイ・ブローともいいますね。シンガポールは、人によって発音が様々で・・・に行ってきました。待ちに待ってたスンガイブローです。湿地帯と聞いていたので、暗くてじめじめしたイメージばかりを抱いていましたが、なんて気持ちのいいーーー。すっかりお気に入りの場所になりました。

あー、また行きたい!

スンガイ・ブローは、シンガポールの北側、マレーシアのジョホールバルが、見渡せる位置にあります。タクシーで、シティーから約30分。ちょっと不便なので、タクシーが便利です。
スンガイ・ブローに近づいた頃、タクシーの右手に見えた15年ぶりのジョホールバルは高層ビルが建ち、昔とは全く違う姿に発展していました。綺麗な景色でした。

スンガイ・ブローは、海辺なのでマングローブや渡り鳥が楽しめる場所。初めて行った今回一回だけででも、かなりの数の動植物を見ることができました。なんてったって!ワニですもの~~!!!昨日の写真見てくださいね。もうびっくりですよ!

白サギが見れれば、それだけで満足だと思っていった私はもう大満足。楽しすぎです!楽しいねー、楽しいねーと何度言ったか・・・笑 楽しみを分かち合える仲間達と歩くと、楽しみも、うん十倍です(^_^)。みんなありがとう!

Rimg0019_1

木道や遊歩道が整備されていて、小さい子どもも安全に楽しめます。

さて海辺と言えば、植物はマングローブ。海水の中に生える木々がたくさん生えているところをマングローブ林と言います。マングローブにはたくさんの種類の木が育つんですよ。なんとかヒルギという名前が多くて複雑。植物初心者の私には、まだまだ不可解。とっつきにくいんです。どれもよく似てて。。。学ばねば。。。ひとつだけ、マングローブは木の名前ではないことだけ、知ってくださいね。だから、マングローブと言う名前の木はありません。

Rimg0068_1   

樹を支える支柱根。ひゃーお見事ー。

期待していた鳥達もいましたぁ。サギ・シギ・チドリたち。。。青い色のきれいなキングフィッシャーも。!

スンガイ・ブローは87ヘクタールにも及ぶしっかり保護された湿地帯で、オーストラレーシアの渡り鳥にとって燃料補給の場所になっているんですよ。

Rimg0194

Rimg0119

こんな感じで鳥が観察できます。

Rimg0187

Photo_49

白サギ。大サギ、小サギ。頭にとさかのような羽がついているのが、小サギ。

Rimg0100 

向こうに見える展望台まで行きました。えんやこらと昇った櫓のような見晴台。なんとなくお城の天守閣に登った感じ。

気持ちいい風~~~!なんだか、ぽわーん。しばしぽわーんとして、天上の境地を楽しませて頂きました。シンガポールに来て、一番気持ちのいい風が吹いていました。ぜひぜひ、もう本当におすすめの場所ですよ。ご家族でどうぞいらして下さいね。

Rimg0184

あちらに見えるはマレーシア。ジョホールバルです。あー、楽しい。いいところでした。そうだ、双眼鏡があるといいですね。

Photo_47

では。

| | コメント (0)

2006年12月16日 (土)

見ちゃった!at スンガイ・ブロー

Rimg0214

これはいったい何でしょう? ぱぱさんに聞きました。

Rimg0225_1 

実は、この橋の下を板の隙間から見た写真なの。

どうしても見たくて。。。どうしても写真を撮りたくて。。。

Rimg0213

ぱぱさまの答え。 イカ?OH,MY GOD!!! 確かにそうにも見えるかも。。。

わかって!この私のホットな気持ちを察してよね!

凄いものって言ったでしょ!

あれよ!ほらほら、あれよ!

凄く長くて大きいの!!!

数秒後、

う~~~ん。

ワニーーーーー?

やったぁ!大正解!

ええ~っ、ワニがいたの?

そう、ワニを見たのです!

シンガポールの北側、ジョホールバルを望む位置にスンガイ・ブローというリザーヴがあります。そこでの出来事。ワニですよ、ワニ。なんだか、動物園で見ているような感覚で、ワニを見てしまいました。すごい!毎日毎日、色んなものをみて、感嘆の声をあげて幸せな毎日です、ほんと。ワニくんまで見ちゃいました。

橋の下で動かないワニくん。仕方ないので、かがみこんで隙間からのぞいたら、いるではないですか。

お願い少し動いて!ワニくん。気持ちの通じたワニくんは、水の中をスーイスイと意外に早いスピードで泳いでいってしまいました。

Rimg0220

Rimg02232   

ワニくんの目と鼻の穴です。

大都会シンガポールでのひとこまです。

タクシーで数十分で、また大都会に戻ってきました。さっきワニ見てきたのーーー。なんて、言えるんですよね、シンガポールでは。。。面白すぎです。

今日は他にもたくさんの動物、植物に会えました。また、スンガイ・ブローの様子もお知らせしますね。今日は、とりあえずワニを見たお知らせです。

見ちゃった見ちゃった!ワニを見ちゃったの日でした。

では。

| | コメント (4)