初霜柱@七国山
今朝は寒かったですね。それに、朝早くかなり強い地震がありました。急いで飛び起きて、構えてました。どうにか収まって一安心。
今日は、2月に一度のペースである里山探検の講座の日でした。東京都町田市近くの七国山周辺を歩きましたが、初霜柱を見ましたよ。ほくほくとした畑の土の上にこんなに霜柱が・・・帰国して初めてかも。シンガポールのチャイナタウンで食べたかき氷を思い出しました。あのひだの様な氷、美味しかった~~!
畑には大根、人参、アスパラ、珍しいものとしてはヤーコンもありました。このところヤーコンがはやりになってるかも・・・時々見ますね。のんびり里山歩きは、苦しい山歩きに比べて、程よい加減がいいんです♪
七国山・見晴台から新宿方面や池袋サンシャインを遥か遠くに望んで・・・うーむ、納得でした。
ここは、鎌倉古道の一部。鎌倉からここ町田をとおり、所沢・高崎方面に続きます。
歩いていると、面白いものを発見したんですよ!
それはまた明日!今日は初霜柱をシンガの皆さんへお見せしたくて~~
では
*********
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント