6月 ボタ歩きの会お知らせ
☆6月のボタ歩きの会のお知らせです!☆
5月は、ガイドのこばちゃんの都合でお休みしましたボタ歩きの会(ボタ本を持ってシンガポール植物園を歩く会)、6月はいつも通り行います。久し振りに緑の中へお出かけ下さい。
日時:6月23日(火曜日) シンガポールボタニックガーデン
ビジターセンターに9時半集合
予約なしで、当日いらして下さい。
どなたでも参加OKです♪
気楽にご参加下さい。
・ボタ本を持っていらして下さい。当日でも植物園ビジターセンターにあるショップで購入することもできます。日本人会ショップでも販売。
ボタ本って何?と言う方へ・・・・・ボタ本とは、シンガポール植物園の日本語でのガイド本。ちゃんとしたタイトルは、もちろんちゃんとあって「Singapore Botanic Gardens」
・暑いのでお水をご持参下さい。また、草地などでは蟻があがって来たりしますので、サンダルでなく、靴を履いていらして下さい。
↑junさんに送ってもらったカポックの写真 なんじゃ、こりゃーー!!凄いー!!綿がいっぱい~凄すぎで開いた口がふさがらないよ~~ 眺めてるのは、日本人会・自然友の会の面々。カポック大好き人間の私としてはこの写真、超魅力的!
今年のシンガポールの植物たちは凄いことになってます!数年に一度しか花を咲かせないフタバガキたちがあちこちで花を咲かせ、それに同調するかのように、色々な木々がいつもの何倍もの花を咲かせ、長く住んでいる人たちでさえ、こんなの初めて~!と、驚いているみたいですよ!すぐに飛んでいけない私からしたら、羨ましいかぎり・・・
そんな時にシンガポールに住んでいる皆さん!めったに無いチャンスですよ~~こばちゃんと一緒に歩けば、緑たちがきっとまるで違うものに見えてくる筈。ぜひ、一度いらしてみて下さい。今度は何が見れるかな??リュウノウジュの実がまだ落ちてるかな??
日本帰国組みはまた報告楽しみにしてますよ~~
詳しいことは、右のカテゴリーのボタ歩きの会をクリックしてみてくださいね♪
では
*********
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わー、、、かわいい〜!
ふわふわ綿毛がいっぱい!!
なんだか怖いくらい、今年は凄いですね・・・
いったいどうしたんでしょう!!
投稿: rafiki(幸四郎ママ) | 2009年6月22日 (月) 19時53分
幸四郎ママさん
こんにちは!
いろんなところで、カポックが凄そうですね~
見たいぞよ~~~(。>0<。)
投稿: まゆり | 2009年6月23日 (火) 20時51分