チアーダンス 結果は
第8回 チアーダンス全国大会 大熱狂の渦
本選の結果は、玉川大学 JULIAS 大学部門2位でした。ぷらす 構成が優れているチームに送られるコリグラフィー賞獲得。イエィー!
もちろんもちろん、くやしい~~!!
でも、今回ほど楽しく踊れたことはなかったと晴れ晴れした顔をしている娘。一位は逃したけど、母にとっては、JULIAS 一位だったよ♪ よく頑張ったぁ
みんな、おめでとう!!!
思いは前に前に出てましたよ。伝わってきましたよ!
立派でしたぁ!!!
一位 桜美林大学CREAM
二位 玉川大学 JULIAS
三位 桜美林大学CREAM''
精一杯踊る姿は輝いてます。でも、自分の娘が出てるときは、緊張ーー。あー、もうひやひや。ちゃんとくるくる回れるか、転ばないか・・・そりゃーもう心配。終わった時には、もうどっと力が抜けて、思わずため息、そのまま口はポカ~ンと開いたまま・・・。笑 あー、良かったぁ、今年も無事終わりました♪浅田真央ちゃんの母はどんだけ~?!なんて、思わず思いましたね。笑
後ろの席の男の子が、「やばくない? 青春してるなー。超うらやましぃ~」って言ってました。 このところ暗い日本だけど、ホントやばいほど、東京体育館輝いてました。きらきら
いいいい、こんなにいいエネルギーもあるじゃないですか。暗いニュースばっかり流して、この明るいエネルギーをつぶさないでください~~。お願いです!マスコミさん。
思う存分楽しんだ二日間でしたぁ。ありがとう。思えば、千駄ヶ谷の東京体育館は何十年も前に卓球の試合をしたところ。親子共にここで試合をするとはね。。。この空間でたくさんの選手がドラマを繰り広げ、いろんな思い出を生んだ場所なんでしょうね。
やっぱ、人間っていいな。
かえでもお見事~~行くとき撮ったのでついでに。笑
では
*********
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見事2位入賞、おめでとうございます。
若い人が目標や夢に向かってひたすら頑張って輝いている姿は、素敵ですよね。
まだまだ日本の若者も捨てたもんじゃないな・・・って思ったりします。
見ているこちらが、背筋を伸ばさなくちゃ!!って思います。
投稿: 幸四郎ママ(rafiki) | 2008年12月 3日 (水) 13時27分
幸四郎ママさんも、ベリーダンスがんばってね!今度見に行きます!
投稿: まゆり | 2008年12月 6日 (土) 22時20分