秋のおすそわけ
日本に無事たどり着きました。
秋ですね。いいですね~。空港から出た途端、私はやっぱり日本人だー。そんな事を実感できる瞬間でした。あー、日本人には四季が必要です。昨日今日は、チアーダンス選手権が駒沢体育館で開かれています。娘の応援、そして、玉川大学ダンスドリルチームを応援せねば・・・!!!
JULIAS優勝目指してがんばれ~!!!
と、言いつつも、チアーダンスはひとまずおいておいて、まずは我が家の100m以内の秋です。シンガポールの皆さん、ぜひ秋を感じてください。いい季節です。駐車場の中にどんぐりがいっぱいころがってました。
さざんか さざんか 咲いた道 ♪
焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き ♪
あたろうか あたろうよ (^・^)
北風びゅーびゅー吹いてくる ♪
一人で口ずさみながら、るんるんで秋を満喫しています。
久しぶりに見ると、
以前は当たり前だった紅白の山茶花が麗しい・・・
山茶花と椿の違いを知ってますか?
山茶花は花びらがぱらぱらと散りますね。
椿は???
そう、ボトンと花ごと落ちちゃうんですよー
今から、横浜より駒沢まで、ビューンと運転してきます。
今日二度目~今朝は、朝早く娘を送っていって、帰りに一人で朝マック。
ホットケーキ美味しいですよね。いい時間でした。
シンガポールは変わらず、暑いんでしょうね。
また、今朝も雨だったのかな?
今週は月、火、水と3日間。シンガポールジャパニーズレディースの試合でした。
わがクラブさくらは、お世話役。みんな本当にご苦労様でしたあ!
雨に降られつつもどうにか消化できましたね。良かったあ!
めまぐるしく変化の多い日々を過ごしています。楽しいけれど、どうか私の脳ちゃま。ちゃんと働いておくれ!!!忙しく生活できる事に感謝!!!
では、駒沢めざして行って来ます!
フレーフレーJULIAS!!!
********
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント