懐かしい!ベニス@スケッチ
あっという間に、7月に突入ですね。シンガポールは、この時期、めちゃくちゃ輝いています。シンガポールから、パリに引っ越していったkeikoさんがブログを始めました。題して「ブローニュぶらぶら歩き」 私はシンガポールがいいの~!!!熱帯雨林がいいの~!!!と叫びつつ、去っていった彼女がさてさて、パリで・・・ブローニュの森で、どんな生活を展開していくのか・・・とても内容豊かなブログですよ。おススメブログにリストしてありますので、よかったら皆さんもどうぞ。そのkeikoさんブログ、ここ数日、旅行先のベニスの記事が載っています。
「ブローニュぶらぶら歩き」
http://boulogne-burabura.cocolog-nifty.com/blog/
ベニスは大好きな場所なので、ついつい夢中になって読んでしまいました。読んでいたら、なんだか自分のスケッチも懐かしくなってきて・・・今から、4年前のスケッチです。
これは、リアウト橋の近くのカフェでスケッチしていたら、花嫁&花婿さんを乗せたゴンドラが目に付いたので、さっそく絵の中に取り入れてみました。これから、結婚式かな~?ゴンドラの色は、keikoさんブログによると1633年から、漆喰の黒い色に決められたのだそう・・・その真っ黒いゴンドラの行き交う中で、このウェディング用のゴンドラだけは、純白の白。漕ぎ手達(ゴンドリエレ)のパンツも白。ゴンドラの中は、山の様な純白の花が飾られ、とても素敵でしたよ。
旅先でスケッチ。いいですよ。下手でも何でもいいじゃありませんか。楽しむことが一番。そう思いませんか?
今、ちょっとでも描いてみたいなあ!なんて思ってる人がいたら、その人は、必ず可能性を持っている人なんです。楽しく描ける人なんです。ぐいーっと、自力で扉を開けてみませんか?旅の思い出が何倍にも膨らみますよ。
うちのパパさんはいつも仕事のことを考えている人なので、コーヒーでも飲みながら、いつまででも横に座って、あちらさまは仕事の案をしきりに考えている・・・私はスケッチに没頭。こういうときだけは、We are in peace !!!こんな英語表現ありましたっけ・・・
スケッチをしに行くと、あまり観光しないで帰ってきちゃいます。
でも、満足。
スケッチしながら、その場に溶け込んでいるそのひと時が、
私にとっては最高の瞬間だから。
では。
*********
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ねぇねぇ、このスケッチ欲しーい。我が家の額縁に入れたいわ!今度シンガポールに行ったらよろしくお願いします。
投稿: TOM | 2007年7月 4日 (水) 10時44分
TOMちゃん、ありがとう!スケッチが欲しいのかな?それともポストカード?どちらでもOKですよ。8月、また一緒に散策できるのがとっても楽しみ。TOMちゃんにとっても思い出のベニスなのよね?!ではまたー
投稿: まゆり | 2007年7月 5日 (木) 13時19分