蘭でパワーを!
自然友の会の人この頃疲れてない? などという言葉を聞いてしまいました。確かに皆疲れてるかも・・・普段の仕事の上に、今多くのメンバーで抱えていることがあります。
実は、シンガポール植物園の本を作っているのです。各自、担当のエリアを持っていて、植物のリストを作ったり、地図を描いたり。私も、この頃毎日のように、夕方(暑さから逃れるために)自分のエリアに行って、地図とにらめっこ。それが、それが、何度地図に樹木のある場所を記入しても、次にチェックすると、場所が違っているのー。なんで???まさに悪戦苦闘しています。
でも、みんないい本を作ろうね!を、合言葉にこつこつと励んでいるわけです。
こんな疲れ気味の時には、かわいい小さな花もいいけど、ドカーンとパワーを発している交配種の蘭ちゃんにパワーを貰いましょう!!!
さすがに、派手で力強いです!!!
この蘭、汗かきかき悪戦苦闘中の私みたい・・・
次は、えい!真正面から。
この蘭を、じっと真正面からみつめて、圧倒されないよう、なよっとならないよう、ぐっと気を入れなおして 、さあ、また仕事始めようっと!!!あなたも是非やってみて!!できるなら、クリックして大きな画像とにらめっこしてみて!!負けちゃダメよ!!ふふ。
ラン園も随分ご無沙汰してます。近いうちに覗いてみよう!
ラン園のミストハウスの中は、きっと交配種の色とりどりの蘭のお喋りで賑やかですよ。
ーーーーーーーーーーー
それから、感謝したいことが・・・この頃、色々な方から突然メールを頂くことがたくさんあります。ほとんどの方が、スケッチに関心を寄せて頂いている方から・・・本当にありがとうございます。神様がそろそろスケッチ描きなさいと、言っているような気がします。スケッチダイアリーと言う名前が泣いちゃいますよね。もう少し待ってくださいね。
ボートキー辺りを描きたいなと、大きなスケッチブックは買ってきてあるのですが・・・
期待の声をありがたく頂戴して、日々邁進したいと思います。
ありがとうございます。
では。
*********
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント